教授 | |||
---|---|---|---|
入局年度 | 名前 | 講座 | 分野 |
准教授 | |||
---|---|---|---|
入局年度 | 名前 | 講座 | 分野 |
4 | 吉住 朋晴 | 肝臓・脾臓・門脈・肝臓移植外科 | |
5 | 沖 英次 | 診療准教授 | 消化管外科 |
7 | 赤星 朋比古 | 災害救急医学 | 肝臓・脾臓・門脈・肝臓移植外科 |
10 | 木村 和恵 | 先進がんゲノム検査研究部門 | 消化管外科 |
講師 | |||
---|---|---|---|
入局年度 | 名前 | 講座 | 分野 |
9 | 古山 正 | 血管外科 | |
11 | 原田 昇 | 肝臓・脾臓・門脈・肝臓移植外科 | |
12 | 伊藤 心二 | 肝臓・脾臓・門脈・肝臓移植外科 | |
11 | 太田 光彦 | 併任講師 | 消化管外科 |
14 | 竹中 朋祐 | 診療講師 | 呼吸器外科 |
18 | 安藤 幸滋 | 併任講師 | 消化管外科 |
助教 | |||
---|---|---|---|
入局年度 | 名前 | 講座 | 分野 |
18 | 森田 和豊 | 肝臓・脾臓・門脈・肝臓移植外科 | |
19 | 秋吉 清百合 | 乳腺外科 | |
19 | 茂地 智子 | きらめきプロジェクト学術研究員 | 乳腺外科 |
19 | 中ノ子 智徳 | 消化管外科 | |
20 | 森﨑 浩一 | 血管外科 | |
20 | 中西 良太 | 消化管外科 | |
23 | 上尾 裕紀 | 乳腺外科 | |
23 | 河野 幹寛 | 臨床助教 | 呼吸器外科 |
25 | 栗原 健 | 肝臓・脾臓・門脈・肝臓移植外科 | |
25 | 胡 慶江 | 消化管外科 | |
25 | 原武 直紀 | 医療連携センター | 呼吸器外科 |
医員 | |||
---|---|---|---|
入局年度 | 名前 | 講座 | 分野 |
23 | 中司 悠 | 消化管外科 | |
25 | 松原 裕 | 血管外科 | |
25 | 冨野 高広 | 肝臓・脾臓・門脈・肝臓移植外科 |
大学院 | |||
---|---|---|---|
入局年度 | 名前 | 講座 | 分野 |
留学:中国 | 邱 仕超 | 留学:中国 | |
28(5) | 野中 謙太朗 | ||
29(5) | 小野 雄生 | (医員) | 呼吸器外科 |
29(5) | 黒瀬 俊 | ||
29(5) | 古賀 直道 | ||
29(5) | 高橋 純一 | 九大別府 | |
29(5) | 冨山 貴央 | ||
29(5) | 森永 哲成 | ||
29(5) | 吉野 伸一郎 | ||
30(4) | 奥 結華 | ||
30(4) | 佐野 瑛貴 | ||
30(4) | 蓮田 博文 | ||
30(4) | 小齊 啓祐 | MIC(医員) | |
30(4) | 筒井 由梨子 | 国際医療研究センター(医員) | |
30(1) | 長野 太智 | ||
30(1) | 田中 康 | ||
30(1) | 利田 賢哉 | ||
30(1) | 川口 花奈 | ||
30(1) | 豊田 怜 | ||
30(1) | 渡部 健二 | ||
31 | 河波 政吾 | 外科専攻医 | |
31 | 松堂 響人 | 外科専攻医 | |
31 | 橋之口 朝仁 | 外科専攻医 | |
31 | 中山 湧貴 | 外科専攻医 | |
31 | 吉山 貴之 | 外科専攻医 | |
31 | 夏越 啓多 | 外科専攻医 | |
31 | 播磨 朋哉 | 外科専攻医 | |
31 | 大森 幸恵 | 外科専攻医 |
九州大学病院 先端医工学診療部 | |||
---|---|---|---|
入局年度 | 名前 | 講座 | 分野 |
19 | 長尾 吉泰 | 助教 | 肝臓・脾臓・門脈・肝移植外科 |
27 | 小齊 侑希子 | (医員) | 肝臓・脾臓・門脈・肝移植外科 |
九州大学大学院薬学研究院 抗がん剤育薬共同研究部門 | |||
---|---|---|---|
入局年度 | 名前 | 講座 | 分野 |
(20) | 北尾 洋之 | 教授 | |
(21) | 飯森 真人 | 准教授 | |
(25) | 木庭 守 | 客員教授 |
共同研究員 | |||
---|---|---|---|
入局年度 | 名前 | 講座 | 分野 |
研究 | 若狭 武司 |
![]() 吉住 朋晴 Tomoharu Yoshizumi, M.D., Ph.D. |
|
---|---|
略 歴 | 1992年3月 九州大学医学部 卒業 1992年4月 九州大学病院(研修医) 1994年4月 九州大学臨床大学院 1998年4月 済生会唐津病院 外科医員 2000年4月 Mount Sinai Medical Center Research Fellow 2002年1月 新中間病院 外科部長 2003年4月 九州大学大学院 消化器・総合外科(助教) 2006年4月 徳島大学 消化器・移植外科(講師) 2007年4月 九州大学大学院 消化器・総合外科(助教) 2008年4月 済生会福岡総合病院 外科部長 2010年4月 九州大学大学院 消化器・総合外科(助教) 2011年4月 九州大学大学院 外科・集学的治療学(准教授) 2013年5月 九州大学病院(診療准教授) 2016年1月 九州大学大学院消化器・総合外科(准教授) |
学会専門医など | 日本外科学会・認定医・専門医・指導医・代議員 日本消化器外科学会・認定医・専門医・指導医・評議員 日本肝臓学会・専門医・指導医・西部会評議員 日本消化器病学会・専門医・指導医・学会評議員 日本肝胆膵外科学会・高度技能指導医・評議員 日本がん治療認定医機構・がん治療認定医 Fellow of American College of Surgeons American Society of Transplant Surgeons 正会員 日本消化器癌発生学会評議員 九州外科学会評議員 日本移植学会移植認定医・代議員 日本臨床外科学会評議員 |
自己紹介 | 肝胆膵の疾患に対する手術療法、末期肝不全に対する肝移植を専門に行なっています。どんな疾患にも対応できるよう、心がけています。何でもご相談ください。 |
![]() 沖 英次 Eiji Oki, M.D., Ph.D. |
|
---|---|
略 歴 | 1993年3月 九州大学医学部 卒業 1993年4月 九州大学病院(研修医) 1995年4月 九州大学病院 腫瘍センター化学療法感受性部門 1999年2月 米国ハーバード大学 ダナ・ファーバー癌研究所 2001年5月 宗像医師会病院 2003年4月 九州大学大学院 消化器・総合外科(助教) 2008年4月 国立病院機構 九州がんセンター 消化器外科 2010年4月 国立病院機構 別府医療センター消化器外科 2011年4月 九州大学大学院 消化器・総合外科(講師) 2013年5月 九州大学病院(講師) 2014年4月 九州大学大学院医学研究院外科分子治療学講座(准教授) 2016年1月 九州大学大学院(診療准教授) |
学会専門医など | 日本外科学会・専門医・指導医・代議員 日本消化器外科学会・専門医・指導医・評議員 日本臨床腫瘍学会・がん薬物療法専門医・協議員 日本内視鏡外科学会・技術認定医・評議員 日本癌治療学会・評議員 日本癌学会・評議員 日本胃癌学会・代議員 日本食道学会(食道科認定医)評議員 日本癌転移学会・評議員 日本がん分子標的治療学会・評議員 日本消化器癌発生学会・評議員 日本消化管学会(胃腸科認定医) 日本がん治療認定医機構・がん治療認定医 Certificate da Vinci system as Console Surgeon American College of Surgeons(Fellow) American Society of Clinical Oncology(正会員) European Society of Medical Oncology(正会員) |
自己紹介 | 食道・胃・大腸癌の治療(手術、化学療法)を中心に診療に携わっております。手術は特に腹腔鏡手術やロボット手術を中心に行っております。皆さんに安心して治療を受けて頂けるように致します。 |
![]() 木村 和恵 Yasue Kimura,M.D. , Ph.D. |
|
---|---|
略 歴 | 1998年3月 大分医科大学 医学科卒業 1998年4月 済生会福岡総合病院(研修医) 1999年4月 九州大学病院 消化器総合外科(研修医) 2000年4月 九州大学大学院医学系学府(臓器機能医学)博士課程 2004年4月 恩賜財団済生会唐津病院外科 2007年4月 飯塚病院外科 2008年4月 仲原病院外科 2009年4月 恩賜財団済生会唐津病院外科 2011年4月 広島赤十字原爆病院外科 2012年4月 九州大学がん分子病態学講座(助教) 2012年6月 九州大学消化器総合外科(助教) 2013年5月 国立病院機構九州医療センター外科 2015年4月 飯塚病院外科 2019年4月 九州大学消化器総合外科(助教) 2020年6月 九州大学大学院 先進がんゲノム共同研究部門 准教授 |
学会専門医など | 日本外科学会(認定医・専門医・指導医) 日本消化器外科学会(専門医・指導医・評議員) 日本食道学会(食道科認定医・食道外科専門医・評議員) 日本胃癌学会(代議員) 日本内視鏡外科学会 技術認定医(消化器・一般外科)、ロボット支援手術認定プロクター 日本胸部外科学会 評議員 消化器がん外科治療認定医 日本がん治療認定医機構がん治療認定医 |
自己紹介 | 食道、胃、大腸など消化管外科疾患の診療に従事しています。手術は胸腔鏡・腹腔鏡手術を標準治療として取り組んでいます。特に食道がん診療においては、手術、化学療法、放射線治療などを駆使した集学的治療を積極的に行い、根治を目指した治療を行っています。 |
![]() 古山 正 Tadashi Furuyama, M.D., Ph.D. |
|
---|---|
略 歴 | 1997年3月 佐賀医科大学医学部 卒業 1997年4月 九州大学病院 消化器・総合外科(研修医) 1998年4月 西有田共立病院外科 2000年4月 九州大学大学院 消化器・総合外科(医員) 2002年4月 済生会八幡総合病院血管外科 2003年4月 九州中央病院外科 2005年4月 九州大学大学院 消化器・総合外科(医員) 2006年4月 済生会八幡総合病院血管外科 2007年4月 国立病院機構 別府医療センター 血管外科 2010年4月 国立病院機構 九州医療センター 血管外科 2015年4月 九州大学大学院 消化器・総合外科(助教) 2019年3月 九州大学大学院 消化器・総合外科(講師) |
学会専門医など | 日本外科学会 専門医・指導医 日本心臓血管外科学会 専門医 修練指導医 日本脈管学会 専門医 日本血管外科学会 血管内治療認定医 腹部大動脈ステントグラフト 指導医 胸部大動脈ステントグラフト 指導医 |
自己紹介 | 大動脈瘤及び慢性動脈閉塞症に対して、バイパス術と血管内治療の二つの術式を持って治療に当たっています。患者さん個人個人に応じて、最も良いと思われる治療法を提供できるよう日々精進していきます。 |
![]() 原田 昇 Noboru Harada, M.D., Ph.D. |
|
---|---|
略 歴 | 1999年3月 九州大学医学部 卒業 1999年4月 九州大学病院 消化器・総合外科(研修医) 2000年4月 宗像医師会病院 外科(研修医) 2001年4月 九州大学大学院医学系研究科 博士課程 2005年4月 九州大学大学院 消化器・総合外科(医員) 2006年10月 九州大学大学院 消化器・総合外科(臨床助手) 2008年4月 福岡市民病院 外科医長 2010年4月 九州大学大学院医学研究員 寄付講座(客員助教) 2011年4月 米国 Mount Sinai Medical Center(Visiting Physician) 2012年4月 済生会福岡総合病院 外科(部長) 2014年4月 広島赤十字・原爆病院 外科(医員) 2015年9月 広島赤十字・原爆病院 外科(副部長) 2016年4月 九州大学大学院 消化器・総合外科(助教) 2017年6月 九州大学大学院 消化器・総合外科(診療講師) 2017年8月 九州大学医学研究院がん先端医療応用学講座(准教授) 2018年4月 九州大学大学院 消化器・総合外科(講師) |
学会専門医など | 日本外科学会・認定医・専門医・指導医 日本消化器外科学会・専門医・指導医 日本肝胆膵外科学会・高度技能指導医・評議員 日本移植学会・認定医 日本肝臓学会・専門医 日本消化器病学会・専門医 日本がん治療認定医機構・がん治療認定医 American Society of Transplant Surgeons(正会員) Fellow of American College of Surgeons |
自己紹介 | 肝移植及び肝胆膵外科を専門としています。様々な肝不全疾患、腫瘍性肝胆膵疾患を中心として外科的治療、抗癌剤治療を合わせて、患者さんが安心で安全な医療を受けて頂けるように努力致します。 |
![]() 伊藤 心二 Shinji Itoh, M.D., Ph.D. |
|
---|---|
略 歴 | 2000年3月 佐賀医科大学医学部医学科 卒業 2000年5月 大分赤十字病院 研修医(外科) 2001年4月 九州大学医学部附属病院 研修医(第二外科) 2002年5月 九州大学医学部附属病院 第二外科医員 2003年12月 九州歯科大学 外科助手 2005年4月 国立病院機構九州医療センター 医師 2006年4月 九州大学病院 肝臓・脾臓・門脈・肝臓移植外科医員 2007年4月 大分赤十字病院 外科医師 2010年4月 福岡市立病院機構福岡市民病院 外科医師 2012年4月 田川市立病院 外科医長 2014年4月 九州大学病院 肝臓・脾臓・門脈・肝臓移植外科医員 2014年8月 九州大学大学院 消化器・総合外科学分野助教 2015年4月 九州大学病院 肝臓・脾臓・門脈・肝臓移植外科助教 2017年12月 九州大学大学院 消化器・総合外科学分野併任講師 |
学会専門医など | 日本外科学会・認定医・専門医・指導医 日本消化器外科学会・専門医・指導医 日本肝胆膵外科学会・高度技能指導医 日本肝臓学会・肝臓専門医・指導医 日本消化器病学会・専門医・指導医 日本膵臓学会・指導医 日本胆道学会・指導医 日本移植学会・移植認定医 日本がん治療認定医機構・がん治療認定医 日本消化器外科学会・消化器がん治療認定医 ICD制度協議会インフェクションコントロールドクター(ICD) 日本消化器外科学会・評議員 日本肝臓学会・西部支部評議員 日本消化器病学会・九州支部評議員 日本肝胆膵外科学会・評議員 日本臨床外科学会・評議員 日本消化器癌発生学会・評議員 日本がん分子標的治療学会・評議員 Fellow of American College of Surgeons |
自己紹介 | 肝臓・胆道・膵臓および肝移植領域を担当しています。個々の病態に応じた最善の治療を行い、最良な医療が提供できるように日々取り組んでいます。 |
![]() 太田 光彦 Mitsuhiko Ota, M.D., Ph.D. |
|
---|---|
略 歴 | 1999年3月 九州大学医学部 卒業 1999年4月 九州大学病院 消化器・総合外科(研修医) 2000年4月 佐賀県立病院好生館外科 外科(研修医) 2001年4月 九州大学大学院医学系学府(臓器機能医学)博士課程 2005年4月 福岡県済生会福岡総合病院(外科医員) 2006年4月 九州大学病院 消化器・総合外科(医員) 2007年4月 福岡県済生会福岡総合病院(外科医員) 2008年4月 広島赤十字・原爆病院 外科 2010年4月 米国New York University, Department of Cell Biology (post-doctoral fellow) 2012年10月 福岡県済生会福岡総合病院(外科医長) 2013年5月 独立行政法人国立病院機構九州医療センター 2016年4月 独立行政法人国立病院機構九州がんセンター 2016年7月 独立行政法人国立病院機構九州がんセンター(医長) 2020年4月 独立行政法人国立病院機構九州がんセンター (HCU部長 消化管外科科長) 2021年4月 九州大学大学院消化器・総合外科(併任講師) |
学会専門医など | 日本外科学会 認定医・専門医・指導医 日本消化器外科学会 専門医・指導医 日本食道学会 食道科認定医 日本内視鏡外科学会 技術認定医 消化器・一般外科 日本がん治療認定医機構 がん治療認定医 日本消化器外科学会 消化器がん外科治療認定医 |
自己紹介 | 食道、胃、大腸など消化管外科疾患を中心に診療に携わっています。進行胃癌は難治性の癌の一つですが、外科手術と化学療法を組み合わせた集学的治療で根治を目指しています。また胃がん手術は術後の食事や体重に影響するため、低侵襲手術や胃機能温存術式を取り入れ、がんの根治性だけでなく術後のQOLも大切にした診療を心がけています。 |
![]() 竹中 朋祐 Tomoyoshi Takenaka M.D., Ph.D |
|
---|---|
略 歴 | 2002年3月 佐賀医科大学 医学部 卒業 2002年4月 九州大学生体防御医学研究所付属病院 外科(研修医) 2003年4月 九州大学病院 消化器・総合外科(研修医) 2003年10月 大分赤十字病院 外科(研修医) 2004年4月 新日鉄八幡記念病院 外科 2006年4月 九州大学大学院医学系学府臓器機能医学(博士課程) 2009年4月 済生会唐津病院 外科 2011年4月 国立病院機構 九州医療センター 呼吸器外科 2011年10月 広島赤十字・原爆病院 外科 2012年4月 国立病院機構 九州がんセンター 呼吸器腫瘍科 2014年7月 済生会福岡総合病院(呼吸器外科部長) 2015年4月 国立病院機構 九州医療センター 呼吸器外科 2017年4月 広島赤十字・原爆病院 外科(副部長) 2020年4月 九州大学病院 呼吸器外科(助教) 2021年4月 九州大学病院 呼吸器外科(診療講師) |
学会専門医など | 日本外科学会・専門医 指導医 呼吸器外科専門医合同委員会・呼吸器外科専門医 日本呼吸器学会・呼吸器専門医 日本がん治療認定医機構・がん治療認定医 肺癌CT検診認定機構・認定医 日本呼吸器外科学会・評議員 |
自己紹介 | 呼吸器疾患、特に肺癌の外科治療、研究に関わっています。安全で信頼できる外科治療を提供できるよう、努力してまいります。また、臨床研究を推進し、将来の治療成績の向上に貢献して行きたいと思います。 |
![]() 安藤 幸滋 Koji Ando, M.D.,Ph.D. |
|
---|---|
略 歴 | 2004年3月 九州大学医学部卒業 2004年4月 済生会福岡総合病院 研修医 2006年4月 九州大学大学院医学系学府臓器機能医学専攻博士課程 2009年4月 千葉県がんセンター 研究局 2011年4月 九州大学大学院がん分子病態学講座 助教 2014年4月 九州大学大学院 消化器・総合外科 助教 2015年4月 Boston University School of Medicine 2017年4月 九州大学大学院 消化器・総合外科 助教 |
学会専門医など | 日本外科学会 専門医 日本消化器外科学会 専門医 日本がん治療認定機構がん治療認定医 消化器癌外科治療認定医 日本内視鏡外科学会 技術認定医 大腸 |
自己紹介 | 消化器疾患、特に胃癌、大腸癌の治療、研究を行っております。治療では手術、抗癌剤を中心に診療をし、研究では抗癌剤のバイオマーカー開発に取り組んでいます。患者さんと向き合い、患者さん個人個人にあった治療を提供できるよう心がけております。 |
![]() 森田 和豊 Kazutoyo Morita, M.D., Ph.D. |
|
---|---|
略 歴 | 2004年3月 九州大学医学部 卒業 2004年8月 九州大学病院 医員(研修医) 2005年5月 大分赤十字病院 臨床研修医 2006年4月 九州大学大学院医学系学府臓器機能医学専攻博士課程 2010年4月 九州がんセンター 消化器外科医師 2011年4月 九州大学大学院 消化器・総合外科 特任助教 2012年4月 大分赤十字病院 外科医師 2013年5月 福岡市民病院 外科医師 2016年4月 松山赤十字病院 外科副部長 2018年1月 米国ピッツバーグ大学 病理学講座研究員 2020年10月 福岡市民病院 外科医師 2021年4月 九州大学病院 肝臓・脾臓・門脈・肝移植外科 助教 |
学会専門医など | 日本外科学会専門医 日本消化器外科学会専門医・指導医・消化器がん外科治療認定医 日本肝胆膵外科学会高度技能専門医・評議員 日本内視鏡外科学会技術認定医 日本がん治療認定医機構がん治療認定医 |
自己紹介 | 肝胆膵外科、肝移植外科を担当します。丁寧な手術・診療を提供できるよう努めます。 |
![]() 秋吉 清百合 Sayuri Akiyoshi, M.D., Ph.D. |
|
---|---|
略 歴 | 2005年3月 九州大学医学部 卒業 2005年4月 中津市立中津市民病院(研修医) 2007年4月 九州大学大学院医学系学府臓器機能医学博士課程 2008年4月 九州大学生体防御医学研究所(研究生) 2010年4月 九州大学大学院 消化器・総合外科(医員) 2012年4月 九州大学病院別府病院 外科(助教) 2013年4月 国立病院機構九州がんセンター 乳腺科 2017年4月 がん研究会有明病院 乳腺センター乳腺外科(副医長) 2019年4月 九州大学大学院 消化器・総合外科(臨床助教) 2019年7月 九州大学大学院 消化器・総合外科(助教) |
学会専門医など | 日本外科学会・専門医 日本乳癌学会 専門医・指導医 日本がん治療認定医機構 がん治療認定医 |
自己紹介 | 乳がんを中心に診療・研究しています。個々の患者さんに応じた最適な診療を提供できるよう心がけています。 |
![]() 茂地 智子 Tomoko Shigechi, M.D., Ph.D. |
|
---|---|
略 歴 | 2005年3月 九州大学医学部 卒業 2005年4月 九州大学病院(研修医) 2007年4月 九州大学大学院医学系学府臓器機能医学専攻博士課程 2009年4月 京都大学放射線生物研究センター 特別研究学生 2012年4月 国立病院機構 九州がんセンター 乳腺科 2013年4月 東京慈恵会医科大学附属病院 外科 2014年10月 川口市立医療センター 乳腺外科医長 2016年2月 がん研有明病院 乳腺センター 乳腺外科 2017年11月 九州大学大学院九州連携臨床腫瘍学講座(助教) 2019年4月 九州大学大学院 消化器・総合外科 きらめきプロジェクトキャリア支援センター 特任助教 |
学会専門医など | 日本外科学会専門医 日本乳癌学会認定医 |
自己紹介 | 乳がんの治療(手術、化学療法)を中心に診療に携わっております。日進月歩する乳がん診療の最前線を常に意識し、基礎研究から臨床までの広い視点から科学的根拠に基づく医療の実践を目指して、日々精進していきたいです。 |
![]() 中ノ子 智徳 Tomonori Nakanoko,M.D., Ph.D. |
|
---|---|
略 歴 | 2004年3月 鹿児島大学医学部 卒業 2005年4月 公立学校共済組合 九州中央病院(研修医) 2007年4月 九州大学病院 消化器・総合外科(医員) 2008年4月 九州大学大学院医学系学府臓器機能医学(博士課程) 2011年4月 貝塚病院(医員) 2011年7月 遠賀中間医師会 おんが病院(医員) 2011年10月 飯塚病院(医員) 2015年4月 済生会八幡総合病院(医長) 2017年4月 田川市立病院(医長) 2018年4月 国立病院機構 九州がんセンター 消化管外科(医員) 2021年4月 九州大学大学院 消化器・総合外科(助教) |
学会専門医など | 日本外科学会・専門医 日本消化器外科学会・専門医 日本がん治療認定医機構・がん治療認定医 日本食道学会・食道科認定医 |
自己紹介 | 消化管外科を専門としています。外科的治療、化学療法、放射線治療による集学的治療を提案し、がん根治のお役に立てるよう努めます。 |
![]() 森﨑 浩一 Koichi Morisaki, M.D., Ph.D. |
|
---|---|
略 歴 | 2006年3月 九州大学医学部 卒業 2006年4月 北九州市立医療センター(研修医) 2008年4月 九州大学大学院医学系研究科外科系専攻博士課程 2009年4月 名古屋大学血管外科 2011年10月 九州大学消化器・総合外科(医員) 2012年4月 小倉記念病院血管外科 2013年5月 九州大学消化器・総合外科(医員) 2014年4月 九州大学寄附講座外科集学的治療学講座(助教) 2015年4月 松山赤十字病院血管外科 2017年4月 九州大学寄附講座外科分子治療学講座(助教) 2018年4月 九州大学病院血管外科(助教) |
学会専門医など | 日本外科学会 専門医 日本心臓血管外科学会 専門医・修練指導医 日本脈管学会 専門医 日本血管外科学会 血管内治療認定医 腹部大動脈ステントグラフト 実施医・指導医 胸部大動脈ステントグラフト 実施医 下肢静脈瘤血管内レーザー焼灼術 実施医・指導医 |
自己紹介 | 大動脈瘤、四肢の動脈硬化症、下肢静脈瘤に対する診断・治療を専門としています。外科手術だけでなく、近年普及してきたカテーテルによる血管内治療も行っております。それぞれの治療法には利点、欠点がありますので、個人の状態に応じて最善と思われる治療を提供できるよう心がけております。 |
![]() 中西 良太 Ryota Nakanishi M.D., Ph.D. |
|
---|---|
略 歴 | 2006年3月 九州大学医学部 卒業 2006年4月 医仁会 武田総合病院(研修医) 2008年4月 九州大学 消化器・総合外科(博士課程) 2012年4月 松山赤十字病院 外科 2015年10月 九州大学 消化器・総合外科 2018年4月 公益財団法人 がん研究会有明病院 消化器外科 2020年4月 九州大学 消化器・総合外科 |
学会専門医など | 日本外科学会・専門医 日本消化器外科学会 専門医・指導医 日本がん治療認定医機構・がん治療認定医 日本消化器外科学会・消化器がん治療認定医 Certificate da Vinci system as Console Surgeon |
自己紹介 | 消化管疾患(食道、胃、大腸)の治療(手術、化学療法)に携わっています。低侵襲(腹腔鏡手術、ロボット手術)で合併症の少ない手術を目指します。術後肛門機能と根治性についても考慮した上で、肛門温存も積極的に導入しています。 |
![]() 上尾 裕紀 Hiroki UeoM.D.,Ph.D. |
|
---|---|
略 歴 | 2008年3月 久留米大学医学部 卒業 2008年4月 済生会福岡総合病院(研修医) 2011年4月 九州大学大学院医学系学府 消化器・総合外科 博士課程 2012年4月 九州大学病院別府病院 外科(研究生) 2014年4月 製鉄記念八幡病院 外科(医員) 2015年4月 九州大学大学院 消化器・総合外科(医員・臨床助教) 2016年4月 生会福岡総合病院 乳腺外科(医長) 2018年4月 済生会唐津病院 外科(医員) 2019年4月 国立病院機構九州がんセンター 乳腺科 2020年4月 九州大学大学院 消化器・総合外科(医員・臨床助教) |
学会専門医など | 日本外科学会・専門医 日本乳癌学会 専門医 日本がん治療認定医機構 がん治療認定医 検診マンモグラフィ読影認定医A 日本医師会認定健康スポーツ医 |
自己紹介 | 乳腺領域を専門に診療しています。患者さんとの対話を大切にし、生活に寄り添った診療を心がけます。 |
![]() 河野 幹寛 Mikihiro Kohno,M.D., Ph.D. |
|
---|---|
略 歴 | 2008年3月 九州大学医学部医学科 卒業 2008年4月 新日鐵八幡記念病院 初期臨床研修医 2010年4月 九州大学大学院医学系学府医学専攻 博士課程 2013年12月 北九州市立医療センター 呼吸器外科 副部長 2014年4月 松山赤十字病院 呼吸器外科 2016年5月 カナダ University of Toronto 博士研究員(胸部外科) 2019年1月 カナダ Toronto General Hospital 臨床フェロー(胸部外科) 2020年1月 カナダ Toronto General Hospital 臨床フェロー(肺移植・ECMOプログラム) 2021年2月 国立病院機構福岡病院 外科 2021年4月 九州大学 消化器・総合外科 臨床助教 |
学会専門医など | 日本外科学会 外科専門医 呼吸器外科専門医合同委員会 呼吸器外科専門医 |
自己紹介 | 呼吸器外科(肺・気管・縦隔・胸膜・胸壁などの外科)を専門とし、肺癌・縦隔腫瘍・悪性胸膜中皮腫などの胸部悪性腫瘍に対する治療(手術、薬物療法)を中心に診療と研究を行なっています。当科では、胸腔鏡やロボットを使用した身体に負担の少ない手術から集学的治療・拡大手術まで多くの手術・がん治療を行なっています。それぞれの患者さんの病状に応じて最善と考えられる治療を安心して受けて頂けるよう努めています。 |
![]() 栗原 健 Takeshi Kurihara M.D.,Ph.D. |
|
---|---|
略 歴 | 2010年3月 九州大学医学部 卒業 2010年4月 済生会福岡総合病院(研修医) 2012年4月 済生会福岡総合病院 外科(医員) 2013年4月 九州大学大学院 消化器・総合外科 (博士課程) 2015年4月 大阪大学微生物病研究所分子ウイルス分野(研究生) 2017年4月 済生会福岡総合病院 外科(医員) 2018年4月 九州大学大学院 消化器・総合外科(医員) 2019年4月 大分赤十字病院 外科(医員) 2020年4月 九州大学大学院 消化器・総合外科(助教) |
学会専門医など | 日本外科学会・専門医 日本消化器外科学会・専門医 日本消化器外科学会・消化器がん治療認定医 |
自己紹介 | 肝臓・胆道・膵臓外科、肝臓移植外科の診療に携わっております。患者さん中心の診療を心がけ、安心して治療を受けられるように尽力いたします。 |
![]() 胡 慶江 Qingjiang Hu, M.D., Ph.D. |
|
---|---|
略 歴 | 2011年3月 九州大学医学部医学科 卒業 2011年4月 済生会福岡総合病院(初期研修医) 2013年4月 済生会福岡総合病院(外科医員) 2014年4月 九州大学病院消化器・総合外科(大学院) 2015年4月 九州大学病院別府病院外科 (研究生) 2018年4月 九州大学大学院 消化器・総合外科 (医員) |
学会専門医など | 日本外科学会・専門医 日本消化器外科学会・専門医 日本消化器外科学会・消化器がん外科治療認定医 日本がん治療認定医機構・がん治療認定医 臨床研修指導医 日本癌治療学会 日本癌学会 日本臨床腫瘍学会 米国癌学会(AACR) |
自己紹介 | 食道・胃・大腸癌の治療(手術、化学療法)を中心に診療に携わっております。癌機序の解明や新しい治療法の開発について研究を行なっております。皆さんに安心して最適な治療を受けて頂けるように精進致します。 |
![]() 原武 直紀 Naoki Haratake M.D., Ph.D. |
|
---|---|
略 歴 | 2010年3月 広島大学医学部 卒業 2010年4月 済生会福岡総合病院 初期研修医 2012年4月 同上 外科 2015年4月 九州大学大学院 消化器・総合外科 大学院生 2018年4月 九州がんセンター 呼吸器腫瘍科 医師 2020年4月 九州大学病院 消化器・総合外科 助教 |
学会専門医など | 日本外科学会・専門医 日本呼吸器外科学会・専門医 |
自己紹介 | 肺癌を中心とした日々の臨床、研究に全力で取り組んで参ります。 |
![]() 中司 悠 Yu Nakaji M.D., Ph.D. |
|
---|---|
略 歴 | 2009年3月 山形大学医学部 卒業 2009年4月 九州医療センター 研修医 2011年4月 済生会福岡総合病院 外科 2012年4月 済生会唐津病院 外科 2012年10月 済生会福岡総合病院 外科 2013年4月 九州大学 消化器・総合外科(大学院 博士課程) 2017年4月 九州がんセンター 外科 2019年4月 宗像医師会病院 外科 2021年4月 九州大学 消化器・総合外科(医員) |
学会専門医など | 日本外科学会・専門医 |
自己紹介 | 消化管の疾患を中心に診療・研究をしております。患者さん、患者さんのご家族に安心していただける医療が提供できるよう努力してまいります。何卒よろしくお願いいたします。 |
![]() 松原 裕 Yutaka Matsubara, M.D., Ph.D. |
|
---|---|
略 歴 | 2011年3月 九州大学医学部医学科 卒業 2011年4月 福岡市民病院 初期臨床研修医 2013年4月 九州大学大学院 消化器総合外科(博士課程) 2017年4月 別府医療センター 血管外科(医員) 2018年12月 米国Yale University, Vascular Surgery(研究員) 2021年2月 九州大学大学院 消化器総合外科(医員) |
学会専門医など | 日本外科学会 専門医 日本心臓血管外科学会 専門医 日本脈管学会 日本血管外科学会 腹部大動脈ステントグラフト 実施医・指導医 下肢静脈瘤血管内焼灼術 実施医 |
自己紹介 | 大動脈瘤、下肢閉塞性動脈硬化症、下肢静脈瘤を中心に、診断・治療・研究を行っています。外科手術、カテーテル治療、遺伝子治療など幅広い選択肢の中から、患者さん個人の状態にあわせて適切な治療を提供致します。 |
![]() 冨野 高広 Takahiro Tomino M.D., Ph.D. |
|
---|---|
略 歴 | 2011年3月 佐賀大学医学部医学科 卒業 2011年4月 福岡市民病院(初期臨床研修医) 2013年4月 九州大学大学院 消化器・総合外科(博士課程) 2014年4月 九州大学生体防御医学研究所 免疫遺伝学分野(博士課程) 2017年10月 福岡東医療センター 外科 2018年1月 松山赤十字病院 外科 2021年4月 九州大学大学院 消化器・総合外科(医員) |
学会専門医など | 日本外科学会・専門医 日本消化器外科学会・専門医 日本消化器外科学会・消化器がん治療認定医 日本がん治療認定医機構がん治療認定医 |
自己紹介 | 肝胆膵外科、移植外科を中心に診療・研究をしています。最良の医療が提供できるよう尽力します。 |
![]() 邱 仕超 Shichao Qiu, M.D. |
|
---|---|
略 歴 | 2014年6月 南京医科大学 卒業 2016年4月 九州大学大学院 消化器・総合外科(研究生) 2017年4月 九州大学大学院 消化器・総合外科(大学院) |
学会専門医など | なし |
自己紹介 | 消化管・乳腺グループに所属しております。がんの転移について研究を一生懸命頑張りますのでどうぞよろしくお願いします。 |
![]() 野中 謙太朗 Kentaro Nonaka, M.D. |
|
---|---|
略 歴 | 2014年3月 九州大学医学部 卒業 2014年4月 済生会福岡総合病院(初期臨床研修医・後期研修医) 2017年4月 九州大学大学院 消化器・総合外科(大学院) |
学会専門医など | 日本外科学会・専門医 |
自己紹介 | 平成28年度入局の野中と申します。少しでも多くの患者様の役に立てるよう、よりいっそう精進して行く次第です。どうぞよろしくお願い致します。 |
![]() 小野 雄生 Yuki Ono, M.D. |
|
---|---|
略 歴 | 2015年3月 九州大学卒業 2015年4月 松山赤十字病院(研修医) 2017年4月 九州大学病院 |
学会専門医など | なし |
自己紹介 | 平成29年入局の小野です。まだまだ未熟ですが、皆さんの信頼を得られるよう日々努力していきます。よろしくお願いします。 |
![]() 黒瀬 俊 Shun Kurose, M.D. |
|
---|---|
略 歴 | 2015年3月 九州大学医学部 卒業 2015年4月 福岡市民病院 初期研修医 2017年4月 九州大学大学院 消化器・総合外科(大学院) |
学会専門医など | なし |
自己紹介 | 平成29年度入局の黒瀬俊です。患者さんと真摯に向き合い、信頼される外科医になれるよう、日々の臨床と研究に精進して参ります。 |
![]() 古賀 直道 Naomichi Koga, M.D. |
|
---|---|
略 歴 | 2015年3月 九州大学医学部医学科 卒業 2015年4月 麻生飯塚病院(初期研修医) 2017年4月 九州大学大学院 消化器・総合外科(大学院) |
学会専門医など | なし |
自己紹介 | 平成29年度入局の古賀直道と申します。患者様の健康のため、社会のため、少しでも貢献できる外科医を目指して、臨床・研究に精進して参ります。 |
![]() 高橋 純一 Junichi Takahashi, M.D. |
|
---|---|
略 歴 | 2012年3月 九州大学医学部卒業 2015年4月 製鉄記念八幡病院 (研修医) 2016年4月 九州大学病院 (研修医) 2017年4月 九州大学大学院 消化器・総合外科 (大学院) |
学会専門医など | なし |
自己紹介 | 平成29年度入局の高橋純一と申します。まだ未熟ではありますが、臨床・研究両面で凄腕と言われる外科医を目指し、精進していきます。よろしくお願いいたします。 |
![]() 冨山 貴央 Takahiro Tomiyama, M.D. |
|
---|---|
略 歴 | 2015年3月 九州大学医学部 卒業 2015年4月 済生会福岡総合病院(初期研修) 2017年4月 九州大学大学院 消化器・総合外科(医員) |
学会専門医など | なし |
自己紹介 | H29年度入局の冨山 貴央です。まだまだ未熟ものですが少しでも患者さんのお役に立てるよう日々頑張っていきたいと思います。 |
![]() 森永 哲成 Akinari Morinaga, M.D. |
|
---|---|
略 歴 | 2015年3月 九州大学医学部 卒業 2015年4月 松山赤十字病院(研修医) 2017年4月 九州大学大学院 消化器・総合外科(大学院) |
学会専門医など | なし |
自己紹介 | 平成29年度入局の森永哲成です。 患者様と社会に貢献できる外科医になれるように、知識と技術の向上に日々努力を続けていきます。どうぞよろしくお願いいたします。 |
![]() 吉野 伸一郎 Shinichiro Yoshino, M.D. |
|
---|---|
略 歴 | 2015年3月 九州大学医学部 卒業 2015年4月 済生会福岡総合病院初期研修医 2017年4月 九州大学病院消化器・総合外科(大学院) |
学会専門医など | なし |
自己紹介 | 平成29年度入局の吉野と申します。外科医としてのスタートを切り、少しでも社会に貢献できるよう日々精進して参ります。 |
![]() 奥 結華 Yuka Oku, M.D. |
|
---|---|
略 歴 | 2013年3月 福岡大学医学部 卒業 2013年4月 九州医療センター(初期臨床研修医) 2015年4月 済生会福岡総合病院 外科(後期レジデント) 2017年4月 九州医療センター 呼吸器外科(後期レジデント) 2018年4月 九州大学病院消化器・総合外科(大学院) |
学会専門医など | 日本外科学会・専門医 |
自己紹介 | 日々、よりよい診療を提供するべく努めてまいります。どうぞ宜しくお願い申し上げます。 |
![]() 佐野 瑛貴 Sano Eiki, M.D. |
|
---|---|
略 歴 | 2011年3月 山梨大学医学部医学科 卒業 2011年4月 山梨県立中央病院 初期臨床研修医 2013年4月 東京女子医科大学病院 心臓血管外科 2014年7月 愛媛県立中央病院 心臓血管外科 2016年1月 松山赤十字病院 乳腺外科 2018年4月 九州大学大学院 消化器・総合外科 (大学院) |
学会専門医など | 日本外科学会・専門医 日本乳癌学会 乳腺認定医 検診マンモグラフィ読影認定医A |
自己紹介 | 当科を受診される皆さまが最良の医療を受けられるよう、臨床・研究の面で日々努力していきます。 |
![]() 蓮田 博文 Hirofumi Hasuda, M.D. |
|
---|---|
略 歴 | 2013年3月 久留米大学 医学部医学科 卒業 2013年4月 済生会福岡総合病院(研修医) 2015年4月 済生会福岡総合病院(外科、心臓血管外科) 2018年4月 九州大学大学院 消化器・総合外科(大学院) |
学会専門医など | 日本外科学会・専門医 |
自己紹介 | 患者さんのために日々研鑽を積んで参りたいと思います。何卒よろしくお願い致します。 |
![]() 小齊 啓祐 Keisuke Kosai, M.D. |
|
---|---|
略 歴 | 2014年3月 熊本大学医学部医学科 卒業 2014年4月 済生会福岡総合病院 (初期研修医) 2016年4月 済生会福岡総合病院 後期研修医 (外科) 2018年4月 九州大学大学院 消化器・総合外科 (大学院) |
学会専門医など | 日本外科学会・専門医 |
自己紹介 | 「日々是精進」をモットーに患者さんを第一に考えられる外科医になりたいと思います。どうぞよろしくお願い致します。 |
![]() 筒井 由梨子 Yuriko Tsutsui, M.D. |
|
---|---|
略 歴 | 2015年3月 九州大学医学部 卒業 2015年4月 済生会福岡総合病院(初期研修医) 2017年4月 済生会福岡総合病院(外科) 2018年4月 九州大学病院消化器・総合外科(大学院) |
学会専門医など | なし |
自己紹介 | 患者さんに信頼される外科医となれるよう、先輩方から多くを学び、日々精進していきたいと思います。宜しくお願い致します。 |
![]() 長野 太智 Taichi Nagano, M.D. |
|
---|---|
略 歴 | 2016年3月 九州大学医学部 卒業 2016年4月 福岡県済生会福岡総合病院(研修医) 2018年4月 福岡県済生会福岡総合病院 外科(医員) 2020年4月 九州大学病院 消化器・総合外科(医員) |
学会専門医など | なし |
自己紹介 | 患者さんにより沿った医療を提供できるよう日々研鑽して参ります。 よろしくお願いいたします。 |
![]() 田中 康 Yasushi Tanaka M.D. |
|
---|---|
略 歴 | 2016年3月 九州大学医学部 卒業 2016年4月 製鉄記念八幡病院 初期研修 2018年4月 製鉄記念八幡病院 後期研修 2020年4月 九州大学病院消化器・総合外科 |
学会専門医など | なし |
自己紹介 | 平成30年度入局の田中です。 初心を忘れず、外科医として日々精進して参ります。宜しくお願い致します。 |
![]() 利田 賢哉 Katsuya Toshida M.D. |
|
---|---|
略 歴 | 2016年3月 九州大学医学部 卒業 2016年4月 飯塚病院(研修医、専攻医) 2020年4月 九州大学大学院消化器・総合外科 |
学会専門医など | なし |
自己紹介 | H30年度入局の利田と申します。まだまだ未熟者ではございますが、患者さんに最善の医療を提供できるよう、日々の診療の中で成長できればと思います。 |
![]() 川口 花奈 Kana Kawaguchi M.D. |
|
---|---|
略 歴 | 2016年3月 高知大学医学部 卒業 2016年4月 飯塚病院(研修医、専攻医) 2020年4月 九州大学病院消化器・総合外科 |
学会専門医など | なし |
自己紹介 | 医療スタッフと協力し、質の高い診療を行えるよう日々精進して参ります。 |
![]() 豊田 怜 Satoshi Toyota M.D. |
|
---|---|
略 歴 | 2016年3月 産業医大 医学部 卒業 2016年4月 福岡東医療センター(研修医) 2017年4月 九州大学病院(研修医) 2018年4月 中津市民病院(外科医員) 2020年4月 九州大学病院 消化器・総合外科(医員) |
学会専門医など | なし |
自己紹介 | 外科医として社会貢献出来ますよう、臨床・研究において研鑽を積みたいと思います。 |
![]() 渡部 健二 Kenji Watanabe M.D. |
|
---|---|
略 歴 | 2016年3月 九州大学医学部 卒業 2016年4月 松山赤十字病院(初期研修医) 2018年4月 松山赤十字病院(後期研修医) 2020年4月 九州大学病院 消化器・総合外科(医員) |
学会専門医など | なし |
自己紹介 | 平成30年入局の渡部健二と申します。患者さんと社会に貢献できるよう日々研鑽を重ねる所存です。どうぞよろしくお願いいたします。 |
![]() 河波 政吾 Shogo Kawanami M.D. |
|
---|---|
略 歴 | 2017年3月 九州大学医学部 卒業 2017年4月 中津市民病院(研修医、専攻医) 2020年4月 福岡市民病院(専攻医) 2021年4月 九州大学消化器・総合外科 |
学会専門医など | なし |
自己紹介 | まだまだ未熟者ではございますが、社会に貢献できるように研鑽を摘みたいと思いますのでよろしくお願いします。 |
![]() 松堂 響人 Kyoto Matsudo M.D. |
|
---|---|
略 歴 | 2017年3月 九州大学医学部 卒業 2017年4月 九州中央病院(研修医、専攻医) 2020年4月 中津市立中津市民病院(専攻医) 2021年4月 九州大学大学院 消化器・総合外科 |
学会専門医など | なし |
自己紹介 | 外科医としての初心を忘れずに日々精進して参ります。 よろしくお願い致します。 |
![]() 橋之口 朝仁 Asato Hashinokuchi M.D. |
|
---|---|
略 歴 | 2017年3月 九州大学医学部 卒業 2017年4月 済生会福岡総合病院(研修医、専攻医) 2020年4月 済生会唐津病院(専攻医) 2021年4月 九州大学大学院消化器・総合外科 |
学会専門医など | なし |
自己紹介 | 患者さんにとって最高の医療が提供できるよう、精進していきたいと思います。よろしくお願いいたします。 |
![]() 中山 湧貴 Yuuki Nakayama M.D. |
|
---|---|
略 歴 | 2017年3月 九州大学医学部 卒業 2017年4月 石巻赤十字病院(初期研修医) 2019年4月 国立病院機構 福岡東医療センター 外科(医員) 2020年4月 松山赤十字病院 外科(医員) 2021年4月 九州大学病院 消化器・総合外科(医員) |
学会専門医など | なし |
自己紹介 | 患者さんにとってより良い医療を常に心掛けて、日々の診療を行って参ります。 |
![]() 吉山 貴之 Takayuki Yoshiyama M.D. |
|
---|---|
略 歴 | 2017年3月 九州大学医学部医学科 卒業 2017年4月 九州中央病院(初期研修医) 2019年4月 九州中央病院(後期研修医) 2020年4月 飯塚病院(後期研修医) 2021年4月 九州大学病院 消化器・総合外科(後期研修医) |
学会専門医など | なし |
自己紹介 | 令和元年入局の吉山貴之と申します。九州大学消化器・総合外科の一員として日々の臨床と研究に精進して参ります。 |
![]() 夏越 啓多 Keita Natsugoe, M.D. |
|
---|---|
略 歴 | 2017年3月 九州大学医学部医学科 卒業 2017年4月 済生会福岡総合病院(初期臨床研修医) 2019年4月 済生会福岡総合病院(外科専攻医) 2020年4月 福岡東医療センター(外科専攻医) 2021年4月 九州大学病院 消化器・総合外科(医員) |
学会専門医など | なし |
自己紹介 | 臨床と研究を両立させたアカデミックドクターを目指します。よろしくお願いいたします。 |
![]() 播磨 朋哉 Tomoya Harima M.D. |
|
---|---|
略 歴 | 2017年3月 熊本大学医学部 卒業 2017年4月 麻生飯塚病院(初期研修医) 2019年4月 麻生飯塚病院 外科(医員) 2020年4月 中津市民病院 外科(医員) 2021年4月 九州大学病院 消化器・総合外科(医員) |
学会専門医など | なし |
自己紹介 | 患者さんに優しく、信頼して頂けるような外科医になれるよう心掛けています。宜しくお願いします。 |
![]() 大森 幸恵 Sachie Omori,M.D. |
|
---|---|
略 歴 | 2017年3月 大分大学医学部医学科 卒業 2017年4月 大分県立病院(初期臨床研修医) 2019年4月 九州大学病院 消化器・総合外科(専攻医) 2020年4月 九州中央病院 外科(専攻医) 2021年4月 九州大学病院 消化器・総合外科(専攻医) |
学会専門医など | なし |
自己紹介 | より良い医療を提供できるよう日々精進して参りたいと思います。何卒よろしくお願い致します。 |
![]() 長尾 吉泰 Yoshihiro Nagao, M.D., Ph.D. |
|
---|---|
略 歴 | 2005年3月 九州大学医学部 卒業 2005年4月 愛知県八千代病院(研修医) 2007年4月 九州大学大学院医学系学府臓器機能医学専攻博士過程 2009年4月 九州大学病院先端医工学診療部(医員) 2010年7月 九州大学病院消化器総合外科(医員) 2012年6月 仏国 Strasbourg大学 IRCAD/IHU (Surgical research fellow) 2013年8月 国立病院機構 福岡東医療センター 外科 2016年4月 九州大学病院 救命救急センター(助教) 2018年4月 九州大学病院 先端医工学診療部(助教) |
学会専門医など | 日本外科学会・専門医 日本消化器外科学会・専門医 日本消化器病学会・専門医 日本消化器内視鏡専門医 日本がん治療認定医機構・がん治療認定医 消化器癌外科治療認定医 日本門脈圧亢進症学会 技術認定医 日本肥満症治療学会 評議員 |
自己紹介 | 消化器外科、特に肥満外科および救急外科を中心に診療に携わっております。患者さんそれぞれに、最善かつより低侵襲な医療が届けられるよう、日々精進致します。 |
![]() 小齊 侑希子 Yukiko Kosai M.D. |
|
---|---|
略 歴 | 2013年3月 九州大学医学部 卒業 2013年4月 済生会福岡総合病院(初期・後期研修医、外科) 2016年4月 九州大学大学院医学系学府医学専攻 博士課程 2020年4月 大分赤十字病院 外科(医員) 2021年4月 九州大学病院 先端医光学診療部(医員) |
学会専門医など | 日本外科学会・専門医 日本肝臓学会・肝臓専門医 |
自己紹介 | 肝胆膵・肝移植外科を専門にしています。初心を忘れず、皆様のお役に立てるよう日々精進いたします。 |
![]() 北尾 洋之 Hiroyuki Kitao |
|
---|---|
自己紹介 | 発がん過程において、ゲノムが安定に維持されないことにより、さまざまなレベルでの変異がゲノム上に蓄積されます。これまでゲノム不安定性症候群原因遺伝子の機能解析を遺伝学的な手法で行ってきました。基礎研究者の目で臨床データを見つめ直し、新しいがん治療法の開発を目指します。 |
![]() 飯森 真人 Makoto Iimori |
|
---|---|
自己紹介 | 発がんを引きおこすゲノム不安定性。その原因の一つであるDNA修復機構に興味を持って研究を行っています。基礎生物学分野で培った経験をもとに臨床応用を意識した分子レベルでの解析を進めることで、当研究室のがん治療法開発の一端を担いたいと考えております。 |
![]() 若狹 武司 Takeshi Wakasa |
|
---|---|
自己紹介 | 抗がん剤の創薬研究に携わっておりました。さらに当研究室では、抗がん剤の作用メカニズム解明や新しい治療法を探索する基礎研究を通じて、患者様の笑顔につながる成果を目指します。 |